ウキウキづくりのあれこれ I.A.N.T

毎日が楽しくなるような心躍るものを…

そろそろ準備

ぐっと寒くなってくると、そろそろクリスマスの準備開始かな。

 

手始めにローズマリーを丸めてみました。

香りもよし。

このままで止まってくれたらいいけども、やっぱり葉が落ちてきちゃうのかな…

とりあえず、楽しめるうちだけでも。

 

飾り用に小さいりんごとかを粘土で作ってみようかな。

 

 

制作浮気症

何かを作るとき、誰かへのプレゼントでなど目的がはっきりしている時以外は一気にゴールを目指すのはなかなかなく、いくつかを同時進行でじわじわ〜じわじわ〜と進めるのが私流です。

というのも、別のことをしているときにいいアイデアが浮かんだり、自分の中のこれ可愛いじゃない暴走を止めて、冷静に考え直せるのもあって、特に新しいものを制作するときは時間をかけてます。

かなり時間をかけてあれこれ考えるため、夫からは、それ、何万円で売るつもり?と嫌味を言われていますが、これっていうものを生み出すまでが時間かかるのであって、決まれば制作手順をいかに効率よくするかを考えています。

で、それを考えるのにまた時間かけているから何やってるんだろうな毎日ですが笑

 

先日、娘から言われたのが、

「ママ、まずはやることを終わらせたら?」

 

一瞬、本業はどうした?家事はやっているのか?と言われたのかしらとドキッとしましたが、

「作りかけのを早く仕上げてから次のをやれば?」

 

娘からするといつまでも仕上がらないのが気になるようで、まずはやりきりないさいよ。と。

 

「あー、そうなんだよねー。ママ、浮気症だから、ついつい色々やっちゃうんだよねー。」

「え!?浮気??!!てことはパパ以外にも…」

 

反応が面白いのでもうちょっとからかおうかなと思っていたら、

「あ、でも、もう歳だからモテないし、そんな話自体ないよねー笑」

 

まぁ、ないのはないけど、んー、なんか…悲しい現実。

 

で、浮気中に置いたままだったチンチラ刺繍を見返したら、なんだかしっくりこない気が。

写真を撮って、マーカーペンで消したり書いたりしてバランスを見直し、

これだな!と決めて刺し直し。

うん、浮気してたおかげで可愛くなった。

(自己満足ですが…)

 

 

お問い合わせ

やっと再び塗装

アクリル絵の具を手に入れて、本日塗装。

明るい色から塗るよねーと先に白い部分をせっせと塗りながら、ふと、アクリル絵の具って塗り重ねられるんだから、明るい色からとか気にしなくていいのではないか?と思いつつ、とりあえず丁寧に塗り上げて乾燥。

その間に黒猫に目と鼻口を。めっちゃプルプルしながら…

 

アクリル絵の具は乾燥が早いから助かる!

次に、グレーを塗って…うん、やっぱり重ねられるから、白なんて慎重に塗る必要なかったな。むしろ、一旦全部、白で塗ってもよかったかも笑

出来たー!!…ん?なんだろ?この奥行きのなさ…

もっと、くすんだ感じのざらつき感が欲しいような…

 

というわけで、白と黒を塗り重ねることに。

うん、くすんだ感じに。

ほんの少し青とか赤とかをかすれ気味に入れたらアンティーク感でそうだなと思いつつも、やりすぎになりそうなのでこの辺で。

 

目とかいれたらどうなるんだろう…

出来上がりに近づくにつれて迷走している気がする。

 

最終、レジンかニスでコーティングするかしないかでもすでに悩み中…

 

そして、またしばらく放置になりそうな予感。

 

石塑粘土は修正が効く

粘土制作、まぁまぁ難しいなぁと感じていた理由に、

一部の形を作っているうちに他の形が崩れる

を繰り返して、なかなか出来上がらないなぁと思っていました。こんなことならあみぐるみ作った方が早いのではと。

が!!

昨日、塗装に至らなかったチンチラのお腹周りと顔あたりのフォルムが気になって(どうしても持っていた両脇が凹んでしまっていた)、試しに乾いた部分に水に濡らして、付け足す粘土にも水を足して貼り付けたら、あら、めっちゃ思い通りに出来るじゃない!?

というのも、他が固まっているので、耳先と底で挟んで持っても大丈夫だから、持っているうち凹むこともなく、力をいれても大丈夫!

あぁ、なかなかうまくいかなくてイライラしていたけど、初めから後から足す方式にしておけばよかったのね!

最初はざっくりの大きさと足と耳を作って、乾いてからお腹周りの膨らみをつければいいんだわ。

↑顔と脇だけしっとり中

 

と、今深く感動してますが、もしかしたら、え?そんなの当たり前じゃん。ってことなのかもですね笑

いや、紙粘土は後から足すとだいたいぼろっととれるイメージがあったので、耳も手も足も本体から引っ張り出してきて繋がったままで形作らねばという印象があったので、今回のチンチラ、かなり苦戦でしたが、石塑粘土は付け足しでもしっかり水をつければきれいに馴染む!!…多分!

とりあえず今の子たちを乾燥させてからにはするものの、次、一から作るのが楽しみだわ。

 

石塑粘土の色付け日

乾かしていた石塑粘土に色をつけるため、気になるところをちょっと強引にハサミの刃でカリカカリカリ削り出し。

カッターの刃だと刃が曲がって力加減が難しかったので、ミニハサミという荒技。思っている以上に細かく削れるので、微調整が楽しい。もちろん、ヤスリの方がツルピカに仕上がるんだろうけど、まぁ、そこそこくらいが素朴でいいかも。

 

さぁ、塗るぞーと絵の具を出したら、

ぎゃーっっ!白がない!!

 

あぁ、そうだった…夏休みに娘がTシャツに絵を描いたときに使い切ったんだった…

チンチラ(と私は思って作った)にグレーを塗りたかった私はもはやお手上げ。

娘はるんるんとカメに色付けしてました。

んー、ちょっと毒持ってそうな。

カメってそんな真緑の子っていないのになぜ緑が定番なんだろう。不思議。

 

私はとりあえず黒猫だけ塗って終了。

ちゃんと乾いたら、いい感じのマットな黒でなかなかきれいでした。

白をゲットしたら目と口を入れるつもりだけど、失敗しそうな予感しかない…拡大鏡の力をもってもプルプルしそう笑

…いろんなミニチュア作っていらっしゃる方を尊敬します。

悲しい100均の樹脂粘土

樹脂粘土を触ったことがなかったので、100均にて、白、赤、青、黄を購入。

ネットであれこれ検索して、なるほど、こねて色を作ればいいわけねーと予習。

ちょいとやってみようかーと、娘と袋を開けたら…

 

ん?なんか、それぞれ感触が違う。青なんて全然こねれない。

 

「ママ…青、もう固まってるよ。」

 

え?なんでー!?

 

袋に穴が開いていたのか、青と赤はかなり固くて使いものにならず。

黒を作って黒猫とかチンチラとか作ろうと思ってたのに…

 

今度買う時は柔らかいかどうか確認してからにしよう…

 

仕方なく、別に作るつもりもなかったものをちまちまと…白と黄色だけとなると、定番のこんなものしか思い浮かばず。大きさがバラバラ…ま、はじめてにしては頑張ったということで笑

感触や扱い方がなんとなくわかったので、またそのうちトライしたいと思います。

 

ちなみにこの後、樹脂粘土は諦めて、家にあった石塑粘土で楽しみました。(手前ふたつは娘作の犬とかめ。)色付けが楽しみー。